例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
新宮町農業委員会の委員及び新宮町農地利用最適化推進委員定数条例 | ◆平成30年3月27日 | 条例第12号 |
新宮町農業委員会の委員選任に関する規則 | ◆平成30年3月27日 | 規則第6号 |
新宮町農業委員会規則 | ◆平成9年7月25日 | 農業委員会規則第1号 |
新宮町農業委員会会議規則 | ◆平成10年3月27日 | 農業委員会規則第1号 |
新宮町農業委員会事務局処務規程 | ◆平成4年12月21日 | 農業委員会訓令第1号 |
新宮町農区設置及び農業行政事務の委託に関する規則 | ◆平成29年3月29日 | 規則第9号 |
新宮町農業労働力調整協議会条例 | ◆昭和39年7月26日 | 条例第3号 |
新宮町農業振興地域整備促進協議会条例 | ◆昭和46年3月29日 | 条例第3号 |
新宮町農道工事負担金徴収条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第6号 |
新宮町農業生産構造特別対策事業費補助金交付要綱 | ◆平成18年3月23日 | 告示第30号 |
新宮町農業土木改良事業費分担金負担金賦課徴収条例 | ◆昭和59年3月31日 | 条例第16号 |
農地、農林業施設に関する土木事業補助金交付規程 | ◆昭和40年4月24日 | 規程第2号 |
新宮町土地改良事業費補助規程 | ◆昭和31年4月24日 | 規程第16号 |
新宮町かん害応急対策事業費補助規程 | ◆昭和35年12月24日 | 規程第27号 |
新宮町火入れに関する条例 | ◆昭和59年3月26日 | 条例第9号 |
新宮町農産物直販所設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年8月1日 | 条例第15号 |
新宮町農産物直販所設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成16年9月16日 | 規則第12号 |
新宮町森林環境譲与税基金条例 | ◆令和元年6月17日 | 条例第15号 |
|
||
新宮町漁村緊急整備事業補助金交付規程 | ◆昭和56年8月10日 | 訓令第4号 |
新宮町漁港管理条例 | ◆昭和46年12月28日 | 条例第8号 |
新宮町漁港管理条例施行規則 | ◆平成15年9月26日 | 規則第10号 |
相島災害時援助施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成24年3月26日 | 条例第4号 |
|
||
新宮町渡船事業設置及び管理条例 | ◆昭和54年4月1日 | 条例第13号 |
新宮町渡船事業船舶使用料条例 | ◆昭和54年4月1日 | 条例第14号 |
新宮町渡船事業船舶使用料条例施行規則 | ◆昭和54年4月1日 | 規則第6号 |
新宮町渡船事業職員の給与の種類及び基準を定める条例 | ◆昭和54年4月1日 | 条例第15号 |
新宮町渡船事業職員の給与の種類及び基準を定める条例の施行規則 | ◆昭和54年4月1日 | 規則第8号 |
新宮町渡船事業職員の旅費に関する規程 | ◆昭和56年7月28日 | 規程第3号 |
新宮町船員の勤務時間に関する条例 | ◆昭和54年4月1日 | 条例第16号 |
新宮町渡船事業特別会計条例 | ◆昭和54年4月1日 | 条例第17号 |
新宮町渡船運営委員会規則 | ◆昭和54年4月1日 | 規則第7号 |
新宮町渡船待合所設置及び管理に関する条例 | ◆平成25年3月28日 | 条例第16号 |
|
||
相島観光交流拠点施設設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年3月24日 | 条例第6号 |
新宮町東部地区観光交流拠点施設設置及び管理に関する条例 | ◆令和3年3月19日 | 条例第4号 |
新宮町東部地区観光交流拠点施設設置及び管理に関する条例の施行期日を定める規則 | ◆令和3年9月8日 | 規則第14号 |
内容現在 令和6年3月29日