7月20日(日曜日)は参議院議員通常選挙の投票日です
公開日:2025年06月26日
投票日時
令和7年7月20日(日曜日)7時00分から20時00分まで
(注)相島区(第6投票所)は繰上投票のため、令和7年7月18日(金曜日)6時00分から17時00分までです。
「期日前投票」をご利用ください。
投票日当日(令和7年7月20日)は、投票所が混雑することが予想されます。
投票所が混雑しないよう「期日前投票」をご利用ください。
期日前投票について(ページ内ジャンプします。)
町内の各投票所
(注1)投票所の場所(地図)は、入場整理券に印刷しています。
(注2)心身の故障その他の事由により、自分で投票用紙に書くことができない人は、本人の申し出により代理投票ができます。
(注3)開票は、令和7年7月20日(日曜日)の21時00分から役場3階大会議室で行ないます。
第1投票区(投票所施設:新宮区公民館)
対象区域:下府2区、新宮区、湊区
第1投票所の地図は、こちらをご覧ください。
第2投票区(投票所施設:新宮小学校体育館)
対象区域:下府1区、杜の宮区、湊坂区、桜山手区、パークシティ区
第2投票所の地図は、こちらをご覧ください。
第3投票区(投票所施設:地域交流室(アクア新宮))
対象区域:上府区、中央駅前区、中央駅西区、緑ケ浜区、よつば区、(仮称)アーバンパレス新宮区
第3投票所の地図は、こちらをご覧ください。
第4投票区(投票所施設:シーオーレ新宮)
対象区域:夜臼1区、夜臼2区、夜臼3区、夜臼4区、ファーネスト新宮区、原上区の一部および三代区の一部(おおむね国道3号線より西側)
第4投票所の地図は、こちらをご覧ください。
第5投票区(投票所施設:立花小学校体育館)
対象区域:的野区、立花口区、花立花区、原上区の一部および三代区の一部(おおむね国道3号線より東側)
第5投票所の地図は、こちらをご覧ください。
第6投票区(投票所施設:相島災害時援助施設(相島きずな館))
対象区域:相島区
第6投票所の地図は、こちらをご覧ください。
投票できる人
次の(1)、(2)の条件のいずれにも該当する人
(1)日本国民で令和7年7月20日現在で満18歳以上の人(平成19年7月21日までに生まれた人)
(2)令和7年4月2日までに転入の届けをし、引き続き新宮町に住所を有する人
投票所入場整理券
投票所入場整理券を個人ごとにハガキで郵送します。投票当日は忘れず持参してください。
投票所入場整理券発送予定日
令和7年6月30日(月曜日)
(注1)配達完了に2、3日程かかります。土日祝日の配達はございません。
(注2)入場整理券は、投票作業をスムーズに行なうために発行するものです。紛失してもみなさんの投票権が失われることはありません。
(注3)入場整理券が届かない人や紛失した人は、本人確認書類(運転免許証等)を持参のうえ、投票当日に投票所受付にお知らせください。
選挙公報
選挙公報を各家庭に配布します。
選挙公報発送予定日
令和7年7月11日(金曜日)
(注)配達完了に3、4日程かかります。
期日前投票
投票日当日に仕事や旅行などで投票所に行くことができないと見込まれるときは、期日前投票をすることができます。入場整理券をお持ちになり、新宮町役場までお越しください。
受付期間
令和7年7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで
(注)相島区は、令和7年7月17日(木曜日)までです。
受付時間
8時30分から20時00分まで
(注)土曜日、日曜日も受け付けています。
受付場所
新宮町役場2階 第2会議室
(注1)当日の投票所での混雑を避けるために「期日前投票」をご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
(注2)投票の際は、「請求書・宣誓書」に必要事項を記入していただきますが、印鑑は不要です。入場整理券をお持ちください。入場整理券が届いていないときは、本人確認書類を持参のうえ、受付にお知らせください。
(注3)「期日前投票又は不在者投票請求書・宣誓書」を入場整理券と一緒に印刷しています。事前に必要事項(氏名、生年月日)を記入しておくと、受付時間が短くなります。
(注4)役場に入って右側にエレベーターがあります。ご利用ください。
不在者投票
新宮町外に滞在している、または都道府県が指定する病院や老人ホームなどの施設に入院または入所していて、投票日に投票できないと見込まれる場合などに、滞在している市区町村の選挙管理委員会や入院または入所している場所で投票できる制度です。
なお、不在者投票ができるのは、令和7年7月4日(金曜日)からです。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1730
更新日:2025年06月26日