令和6年度の麻しん・風しん混合(MR)定期予防接種期間を2年間延長します
公開日:2025年03月24日
ページID : 7066
現在、麻しんおよび風しんの定期の予防接種に使用されている、麻しん風しん混合(MR)ワクチンについて、一部の自治体および医療機関で供給が行き届いていないことが確認されています。
そのため、令和6年度の接種対象期間内に接種を受けられない見込みがある人に対して、接種対象期間が延長されます。
対象者
第1期
令和6年度内に生後12か月から生後24か月に達する、または達した人
(令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれ)
第2期
令和6年度内に5歳以上7歳未満の者で小学校就学前の人
(平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれ)
接種可能期間
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間)
接種費用
無料(公費負担)
関連リンク
接種に関する注意事項や予防接種実施医療機関などは、「こどもの予防接種(内部リンク)」を確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課へのお問い合わせ
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東二丁目5-1(シーオーレ新宮)
電話番号:092-963-2995
更新日:2025年03月24日