新宮中央浄化センター(アクア新宮)被災に伴う排水量削減のお願い(9月5日更新)
公開日:2025年08月11日
ページID : 7590
令和7年8月9日からの大雨により、新宮中央浄化センター(アクア新宮)に接続する下水道管に短時間で大量の雨水が流入し、新宮中央浄化センターの地下処理施設が水没したため、汚水処理ができない状態となりました。
令和7年8月15日に地下2階の排水作業を完了し、地下2階・地下1階の洗浄や消毒作業を行ないました。現在は既存の機械設備や電気設備のメンテナンスを終えて、再稼働に向けて試運転調整を行なっています。
新宮中央浄化センターの詳しい復旧状況は、次のリンクをご覧ください。
【随時更新】新宮中央浄化センター(アクア新宮)復旧作業の状況(10月1日現在)
汚水処理施設の本稼働ができていないため、生活排水量の削減にご協力をお願いします。
町民のみなさまへのお願い
- 洗い物や歯をみがくときなどは、蛇口をこまめに閉めてください。
- お風呂の残り湯は洗濯や植物の水やりなどに活用し、排水を極力控えてください。
- 洗濯物はまとめて洗うなど、洗濯機の使用回数を減らしてください。
- 事業所からの排水を極力控えてください。
(注)トイレは健康に関わりますので、通常どおりご使用ください。
使用を制限する区域
中央処理区内
詳しい対象エリアは、添付のPDFをご確認ください。
01下水道排水制限区域図250811 (PDFファイル: 5.2MB)
使用を制限する期間
当分の間
(注)復旧作業が完了次第、お知らせします。
みなさまには、生活にご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1736
更新日:2025年09月05日