「新宮町歴史散策」を町へ寄贈いただきました(7月1日)
公開日:2025年07月08日
ページID : 7477
令和7年7月1日(火曜日)
令和6年度新宮町まちづくり活動助成金の交付を受け、町まちづくり活動支援団体「新宮町歴史と自然保護の会」が制作した冊子「新宮町歴史散策」を寄贈していただきました。
前回制作から20年ぶり、5年の歳月を掛けて制作された冊子の出来栄えに、新宮生まれ新宮育ちの私も、懐かしい写真や初めて知った伝説や逸話に心躍るものがありました。
制作にあたっては、「〇〇にある」と聞いてその地を訪れてみては新しい建物に代わっていたり、「その話なら△△さんが詳しい」と訪ねてみては亡くなっていたりと苦労があったと聞きました。
次回は、立花山を中心にした歴史をまとめたいという会のみなさんの前向きな表情に、夏の暑さを吹き飛ばす清々しい気持ちになりました。
「新宮町歴史散策」は、町立図書館、歴史資料館の他に各小中学校でも閲覧できます。
「新宮町歴史と自然保護の会」のみなさん、お疲れさまでした。次回の制作を楽しみにしています。
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734
更新日:2025年07月08日