新宮町消防団の技術の高い消防操法が披露されました(6月22日)
公開日:2025年07月07日
ページID : 7465
令和7年6月22日(日曜日)
新宮ふれあいの丘公園駐車場で、第60回新宮町消防団消防操法大会を開催しました。
この大会は消防団員の皆さんが日頃の訓練の成果を発揮する場であり、災害時における迅速かつ的確な対応力を高めるための大変重要な行事です。
今大会は、雨天が心配されるなかでの開催となりましたが、各分団の皆さんが真剣な眼差しで操法に臨む姿に、深い感動を覚えました。動作の一つ一つが整然としており、その背後にある努力と団結力をひしひしと感じるとともに、さすが全国大会を2連覇した新宮町消防団の技術力であると頼もしく感じました。
小型ポンプの部では第4分団(夜臼1区、夜臼4区)が4連覇を、自動車ポンプの部では第3分団(上府区、中央駅前区)が前回大会に続く2連覇を果たしました。入賞した分団のみなさん、本当におめでとうございます。
また、消防団活動は団員のほか、それを支える家族や職場の同僚、地域の方々の理解があって初めて活動することができます。今後も新宮町の安全・安心を守るため、御理解と御協力をよろしくおねがいします。
出場した選手のみなさん、そして全消防団員のみなさん、本当におつかれさまでした。
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734
更新日:2025年07月01日