三代土地区画整理事業

更新日:2024年08月02日

公開日:2024年08月02日

ページID : 5159

まちづくりのコンセプト

「安全・安心なまちづくり」

目的・展望

本地区は防災活動拠点(新宮東中学校および新宮ふれあいの丘公園)に隣接しており、防災活動拠点を支援するまちづくりをめざし、事業に着手しました。

町は、地区内に誘致される企業と災害時支援協定の締結を計画しており、災害が発生した際に医薬品や食料品、衣類などの提供や支援物資の受け入れ拠点として提供できることを想定しています。

地区内には、東西に横断する都市計画道路三代・的野線や南北に縦断する幹線道路県道町川原線および生活道路となる区画道路、公園が整備されます。

また、都市計画道路三代・的野線や住宅街区周辺は安全な避難路の確保と景観の向上を目的として国からの補助金などを活用し、電線類地中化を計画しています。

事業概要

  • 事業名称:福岡広域都市計画事業三代土地区画整理事業
  • 施行者:新宮町三代土地区画整理組合
  • 事業認可:令和5年2月21日
  • 事業期間:令和5年3月から令和11年3月まで(予定)
  • 施工区域面積:35.2ha
  • 総事業費:108億円
  • 計画人口:約370人
  • 主な土地利用:商業施設、物流・工業施設、住宅

位置図

位置図

土地利用計画図

土地利用計画図

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1735

メールフォームによるお問い合わせ