第6次新宮町総合計画(基本構想・前期基本計画)
公開日:2023年03月15日
新宮町では、多くの皆さんのご協力をいただきながら、令和3年度を初年度とする「第6次新宮町総合計画」を策定しました。
第6次新宮町総合計画(基本構想・前期基本計画)
序論で、総合計画の策定趣旨、役割、計画の期間、将来人口、社会動向を紹介し、基本構想では、基本理念、将来像、基本目標を紹介しています。
また、前期基本計画では、施策の体系、各主要施策ごとの現状・方向性・具体施策などを紹介しています。
第6次新宮町総合計画(全体版) (PDFファイル: 10.0MB)
第6次新宮町総合計画(モロクロ・全体版) (PDFファイル: 9.6MB)
(注)サイズが非常に大きいのでご注意ください。パソコンの環境によっては、ダウンロードに大変時間がかかる場合があります。
序論
基本構想
前期基本計画
前期基本計画表紙-施策体系 (PDFファイル: 422.3KB)
前期基本計画表紙-施策体系(モロクロ版) (PDFファイル: 365.6KB)
基本目標7(モノクロ版) (PDFファイル: 869.1KB)
資料編
第6次新宮町総合計画(概要版)
第6次新宮町総合計画(やさしい日本語版)
新宮町に住む外国人など多くの人にこれからの新宮町のまちづくりを知ってもらうためのパンフレットです。
計画書の閲覧窓口
冊子版の計画書は新宮町役場政策経営課(本庁舎2階)の窓口で、8時30分から17時00分まで閲覧できます。(ただし、土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の閉庁日を除く)
なお、販売や配布はしていませんので、ご了承ください。
進捗状況
前期基本計画の各年度の実績報告を取りまとめました。
詳細については、次の実績報告書をご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
政策経営課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-962-0230
更新日:2024年09月20日