乳幼児健康診査などの受診に係る渡船運賃(相島)の助成について

更新日:2025年04月01日

公開日:2024年08月02日

ページID : 5838

相島に住所を有する人が、町が実施する乳幼児を対象とした健康診査などを受診する場合、渡船旅客運賃を助成します。

対象者

健診を受けた日において、新宮町に住民票がある助成対象となる子どもと付添人1人

対象の健康診査等

  • 1か月児健康診査
  • 4か月児健康診査
  • 7か月児健康相談
  • 10か月児健康診査
  • 1歳6か月児健康診査
  • 3歳児健康診査
  • 就学時の健康診断

助成費

往復旅客運賃(新宮と相島間)の額

申請方法

往復旅客運賃を自己負担し、助成(償還払い)の申請手続きをしてください。

手続きには、渡船旅客運賃がわかる領収書が必要ですので大切に保管してください。

助成までの流れ

  1. 医療機関(1か月児健康診査)または町の乳幼児健康診査等を受診
  2. 窓口または郵送で書類提出
  3. 町より助成金交付決定(却下)を通知

提出書類

(注)申請は乳幼児健康診査等を受診した日から1年以内に提出してください。

助成金の受取方法

申請時に指定された指定口座へ助成金を振り込みます。

(申請受理後、振込までの目安はおおよそ1か月を予定しています)

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課へのお問い合わせ
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東二丁目5-1(シーオーレ新宮)
電話番号:092-963-2995

メールフォームによるお問い合わせ