第7期新宮町障がい者福祉計画・第3期新宮町障がい児福祉計画を策定しました
公開日:2024年12月13日
ページID : 6585
「第7期新宮町障がい福祉計画・第3期新宮町障がい児福祉計画」は、障害者総合支援法の基本理念である「全ての国民が、障害の有無にかかわらず等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものである」を実現するため、国の「障害福祉サービス等及び障害児通所支援等の円滑な実施を確保するための基本的な指針」に即し、地域において必要な障がい福祉サービス、相談支援および障がい児通所支援等の各種サービスが計画的に提供されるよう、令和6年度から令和8年度における障がい福祉サービスなどに関する数値目標の設定および各年度のサービス需要を見込むとともに、サービスの提供体制の確保や推進のための取組を定めるものです。
パブリックコメントについて
第7期新宮町障がい者福祉計画・第3期新宮町障がい児福祉計画(素案)について、計画策定に際し、以下のとおりパブリックコメントを実施しました。
実施期間
令和6年10月21日(月曜日)から11月22日(金曜日)まで
意見募集場所
- 新宮町役場健康福祉課窓口
- 新宮町福祉センター2階健康福祉課窓口
- 新宮町ホームページ
意見等について
特になし
第7期新宮町障がい者福祉計画・第3期新宮町障がい児福祉計画
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-962-0239
更新日:2024年12月13日