運賃の割引
公開日:2023年02月21日
ページID : 0704
JR運賃
制度の概要
身体障がい者・知的障がい者およびその介護者に対して乗車運賃の割引を受けることができます。
対象者
- 第一種の身体障害者・知的障害者とその介護者。
- 第二種の身体障害者(片道100キロメートルをこえる場合)
- 第二種の知的障害者(片道100キロメートルをこえる場合)
必要書類
身体障害者手帳・療育手帳を乗車券購入の際に提示してください。
西鉄電車・福岡市営地下鉄運賃
制度の概要
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者に対して乗車運賃の割引を受けることができます。
対象者
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者等
(注意)等級によって介護者も割引を受けることができます。
必要書類
各種手帳を乗車券購入の際に提示してください。
(注意)精神保健福祉手帳は顔写真付きのものに限られます。また、有効期間が過ぎている手帳は利用できません。
国内線航空旅客運賃
制度の概要
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者およびその介護者に対して航空旅客運賃の割引を受けることができます。
対象者
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者とその介護者。
(注意)対象者は航空会社によって異なりますので、詳しくは各航空会社にお問い合わせください。
必要書類
各種手帳を航空券購入の際に提示してください。
- (注意1)精神保健福祉手帳は顔写真付きのものに限られます。また、有効期間が過ぎている手帳は利用できません。
- (注意2)その他の公共交通機関についても割引の制度がある場合があります、乗車券など購入の際に手帳を提示して下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-962-0239
更新日:2023年03月15日