楯の松原保全活動を行ないました(6月15日)

更新日:2024年06月21日

公開日:2024年06月21日

ページID : 5693

令和6年6月15日(土曜日)

例年6月に、町職員を中心にボランティアで楯の松原保全活動を実施しています。

今年は、町職員64名に加え、福岡工業大学の学生(硬式野球部、ラグビー部、柔道部)99名、株式会社ニューイングベーカリーの社員4名、筑前新宮に白砂青松を取り戻す会のメンバー9名の総勢176人が保全活動に参加されました。

当日は、新宮海岸班(福岡工業大学、株式会社ニューイングベーカリー)と松林班(筑前新宮に白砂青松を取り戻す会、町職員)に分かれて作業をしました。私は松林内の草刈りを行ないました。

昨年よりも気温が高く感じられ、皆さん汗だくになりながらもテキパキと作業に取り組んでおられました。おかげさまで楯の松原も新宮海岸も綺麗になりました。ありがとうございました。

楯の松原は、海風と砂から町民の暮らしと財産を守るという重要な役割を担っています。今後も継続した保全活動を行ない、次世代へとつないでいきます。

開会式の様子1
開会式の様子2
草刈をする町長
楯の松原作業風景1
楯の松原作業風景2
楯の松原作業風景3
楯の松原作業後風景1
楯の松原作業後風景2
新宮海岸ごみ拾い風景1
新宮海岸ごみ拾い風景2
新宮海岸ごみ拾い風景3
新宮海岸ごみ拾い風景4

この記事に関するお問い合わせ先

環境課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1732

メールフォームによるお問い合わせ