令和7年度狂犬病予防集合注射を開催します
公開日:2025年04月08日
ページID : 5385
犬は1年に1度、狂犬病予防注射を受けることが必要です。令和7年度の狂犬病集合注射を以下の日程で実施します。
町に飼い犬を登録している人には案内ハガキが自宅に届きます。集合注射には案内ハガキ・注射代3,150円(注射代2,600円+注射済票発行代550円)を持参してください。
注意事項
- 注射日当日の犬の体調などによって獣医師が判断し、注射を打たない場合があります。
- 事前に犬の登録が必要になります。マイクロチップが入っている場合は、環境省のサイト「犬と猫のマイクロチップ情報登録」から登録を行なってください。マイクロチップが入っていない場合は、役場環境課の窓口にて登録を行なってください。
5月12日(月曜日)
緑ケ浜区公民館
9時30分から9時50分まで
杜の宮運動施設駐車場
10時00分から10時30分まで
湊区公民館
10時40分から10時55分まで
下府1区公民館
11時05分から11時20分まで
湊坂中央公園
11時30分から11時50分まで
夜臼1区公民館
12時00分から12時20分まで
5月13日(火曜日)
的野区公民館
9時30分から9時40分まで
花立花区公民館
9時55分から10時05分まで
立花口区公民館
10時15分から10時25分まで
原上区公民館
10時35分から10時45分まで
三代区公民館
10時55分から11時10分まで
沖田中央公園駐車場
11時20分から11時50分まで
この記事に関するお問い合わせ先
環境課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1732
更新日:2025年04月08日