新宮幼稚園との交流
公開日:2025年10月20日
新宮幼稚園には、新宮町コミュニティバスマリンクスに乗って行きます。
「よろしくおねがいします!」
新宮幼稚園の友だちと遊ぶのが楽しみです。
相島園外保育での交流
事前交流
久しぶりに新宮幼稚園の友だちと会ったので、まずは「椅子取りゲーム!」
その後、みんなで相島での計画を考え合い、探検グループを作りました。
相島探検の練習で、新宮幼稚園の中にあるものをグループの友だちと見つけるゲームをしました。
「相島でも頑張るぞ!」
相島園外保育
5月30日
相島に到着しました
島の探検へ!
さあ!島の中を探検だ!
「ここはどこかな?」
「あっちに行ってみよう」
「猫さんこんにちは!」
島の中を探検したり、たくさんの猫さんたちに出会ったりして楽しかったね!
相島はのんびりと気持ちのいいところでした。
「きずな館」でお弁当を食べたよ
「みんなで食べたらおいしいね」
相島は楽しかったね
「船の上はきもちがいいよ!」
相島はとても楽しかったようで、新宮幼稚園の友だちともすっかり仲良しになりました。
次は、夏祭りに向けて計画しましょうね!
夏祭りの交流
事前交流
「みこし作り」「盆踊りの練習」など、みんなで計画を立てました。
「競争もしよう!」と決まり、早速グループで作戦会議です。
どこのグループが勝つのかな?
夏祭り!
7月11日
みんなで太鼓を囲んで「エビカニクス音頭」を踊ったり、手作りの神輿を担いで「わっしょい!わっしょい!」と歩いたりして、祭り気分が盛り上がります。
グループ対抗ゲーム
「負けないぞ!」「頑張れ!」

見事優勝したグループ!
どのグループも、友だちと力を合わせて頑張りました。
先生たちのゲームコーナー

「よくねらって!」



みんなでたくさん遊んだ「夏祭り」
最後はメダルをもらい、大成功を喜び合いました。
水遊び交流
年長プール遊び
みんなでバタ足や、ぐるぐる渦巻き!
最後は「魚拾いゲーム!」
広いプールでたくさん遊べて楽しかったね。
年中の交流
みんなで「フルーツバスケット」をして楽しんだ後は、新宮幼稚園のお友だちが誘ってくれて、一緒に遊びました。
「お菓子屋さんです!」
体操をしたあとは、いよいよプールだ!
だんだんダイナミックに!
「プール楽しかったね!」
年少・満3歳の交流
新宮幼稚園の友だちと遊んだり、お昼寝をしたりしました。
松林での水遊びは気持ちよかったね。
マリンワールド遠足での交流
9月26日
新宮幼稚園の友だちと大型バスに乗って、マリンワールドへ行きました。






みんなで「おにぎり」おいしいね

とても楽しかった遠足!
満3歳さんたちは、新宮幼稚園で遠足ごっこを楽しみました。
秋には、立花幼稚園に来てくれるのを待っています。
この記事に関するお問い合わせ先
立花幼稚園へのお問い合わせ
〒811-0101 福岡県糟屋郡新宮町大字原上133-2
電話番号:092-962-0808
更新日:2025年10月20日