10月5日立花幼稚園の運動会がありました
公開日:2024年10月15日
10月5日、立花小学校グランドで、立花幼稚園の運動会をおこないました。天気が少し心配されましたが、みんなの願いが通じたのか、時々お日様も顔をのぞかせ、みんなの頑張りを応援してくれましたよ。
「年長つき組による選手宣誓」
「つき組の目標!気持ちを合わせる!最後まで頑張る!みんなで楽しむ運動会!立花幼稚園みんなで一生懸命頑張ります!」と元気な声で誓いました。
にこにこ笑顔のはな組さん・元気いっぱいほし組さん
年少はな組さんにとっては、初めての運動会。ちょっぴりドキドキしたけど、にこにこ笑顔で楽しみました。
年中ほし組さんは「元気いっぱい!・笑顔いっぱい!」を合言葉に、お友達と一緒に頑張りました。
年少・年中 かけっこ「よーいドン!」
年少さんはピカチュウのパネルをめざして「よーいドン!」
年中さんはゴールテープをめざして「よーいドン!」
年少 リズム表現「ベビーザウルス」
元気な声で「ガオー!」
かわいいポーズで「にこっ!」
どっしん! どっしん!!
笑顔いっぱいのベビーザウルスです。
最後はお客さんに手を振って退場です。
年中 リズム表現「すすめ!だんご虫」
みんなノリノリ!笑顔いっぱい、元気いっぱいのだんご虫たちです!
二人組でまわります!
最後のポーズ、決まってます!
年少・年中 親子競遊「SUPER TACHIBANA WORLD」
マリオカートに乗ってスタート!トンネルをくぐったら、お家の人に抱っこで出してもらって、みんなにっこり!
はてなボックスをパンチ!
最後はヨッシー達と一緒に記念撮影です!
友だちと力を合わせて最後まで頑張った つき組さん
年長親子競遊「カリモンGO!」
年長組は親子で対決です。お玉ボールを載せて、落とさないように運んだら、次はいろいろなキャラクターに早着替え!急いで急いで!
カードを引いて、お題の物を見つけたらゴールです!
最後はみんなで、パレードをしました。
年長リレー「バトンをつなげ」
1回戦目は子どもたち同士の対決です。バトンをしっかりとつないで、一生懸命走りました。
2回戦目は先生との対決。先生は、ハンディとしてミニーちゃんのぬいぐるみを抱いて走りました。接戦の末、つき組チームの勝利!
年長表現カラーガード「ALL FOR ONE ~心ひとつに~」
みんな真剣な表情、気合いが入ってます。旗の動きがそろうよう、6人で気持ちを合わせて頑張りました。
最後まで頑張ったね!楽しかったね!
「年長つき組のおわりのことば」
「私たちの運動会はいかかでしたか?最後まで応援してくださってありがとうございました。これで立花幼稚園の運動会を終わります」と元気いっぱいの声で、運動会を締めくくることができました。
たくさんのお客さんを前にそれほど緊張することもなく、日ごろの姿を見ていただくことができました。これまで楽しんできたこと、頑張ってきたことを見ていただき、そして、たくさんの拍手をもらい、大満足の子どもたちでした。子どもたちの大きな自信につながったと思います。たくさんの応援、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
立花幼稚園へのお問い合わせ
〒811-0101 福岡県糟屋郡新宮町大字原上133-2
電話番号:092-962-0808
更新日:2024年10月15日