5月24日年長さんが新宮幼稚園のお友達と相島に行きました
公開日:2024年06月07日
年長つき組が新宮幼稚園の年長児と合同で相島に行きました。
相島園外保育に行く前には、新宮幼稚園と2回の交流会をおこないました。ふれあい遊びをしたり、一緒にお弁当を食べたりして交流を深めました。
相島では、グループごとに島を探検したり、ふれあい館でゲームをしたりして、新宮幼稚園のお友達と一緒に一日楽しく過ごしました。
5月13日・20日 新宮幼稚園との交流会
新宮幼稚園へは、コミュニティバスに乗って行きます。
運転手さんや他の乗客の方に「おはようございます!」とご挨拶。
「相島ってどんなところかな?」
みんなで予想しながら、相島への期待を高めていきました。
「グループ対抗フープ送りゲーム」
相島探検グループで、力を合わせてがんばりました。どのグループが早いかな?
5月24日 まちにまった相島園外保育です!


相島に出発!!みんなで船に乗るのは初めてです。「相島ってどんなところだろう?」わくわくどきどき、期待がふくらんでいます!


今から相島の探検です。探検カードに書かれている場所や物を見つけに行きます。グループのお友達と力を合わせて頑張るぞ!!

「どこにあるかなあ?」

「あっ、まねき猫みつけた!!」

「郵便局、あったよ!」

[これ、病院かなあ?」


島内探検でたくさん歩いた後は、『ふれあい館』でお弁当タイムです。お弁当の後はみんなで「ツルカメかかし」「猛獣狩り」のゲームを楽しみました。

帰りは、少し風が出てきましたが、船はそれほど揺れず、みんな笑顔いっぱいで帰ってきました。相島園外保育、とっても楽しかったね!
この記事に関するお問い合わせ先
立花幼稚園へのお問い合わせ
〒811-0101 福岡県糟屋郡新宮町大字原上133-2
電話番号:092-962-0808
更新日:2024年07月10日