10月5日新宮幼稚園の運動会がありました

更新日:2024年10月15日

公開日:2024年10月15日

ページID : 6325

10月5日(土曜日)、新宮幼稚園の園庭で運動会が行なわれました。雨が心配されましたが、子ども達が作った「てるてる坊主」が空に願いを届けてくれたようです。お天気に恵まれ、たくさんのお客様の応援で、子ども達も日頃の成果を見せることができました。

入場行進

係の年長さんを先頭に入場行進

選手宣誓

年長さんによる選手宣誓

初めての運動会にドキドキわくわくの年少さん

年少かけっこ

「かけっこ」

前を向いて・・・よーいドン!

ゴールを目指す年少さん

動物さんのゴールめざして元気に走ります。

年少表現

表現「ウッ!まんぼう」

 

 

 

お魚の「まんぼう」になって踊りました。それぞれ好きな色の「まんぼう」に変身。かわいいポーズが決まっていました。

年少親子表現

親子表現

「たのしいピクニック」

親子表現二人組

お家の人が飛行機や電車に変身。

親子でピクニックに出発!!

最後まで元気いっぱいの年中さん

年中かけっこ

「かけっこ」

 

 

年中さんの「かけっこ」は、年少さんより少し距離が長くなります。毎日走る中で、競争心も出てきました。

ポンポンを持って踊る年中さん

表現

「まいにちチャレンジャー」

年中表現2

 

円から直線に隊形移動もしました。

年中親子

親子競技

「宝探しにチャレンジ」

船に乗り、宝のありかをめざします。

年中親子2

親子で宝のパズルを作りました。

友達と協力し、練習の成果を発揮した年長さん

玉入れ

親子競技「ダンシング玉入れ」

親子で手を離さずに玉入れ

年長親子2

笛の合図でレッツ ダンシング!

年長リレー

「リレー」

今日はどちらが勝つか気合いが入ります。

年長りれー2

最後まで接戦でした!

年長ポンポン

表現「心ひとつに」

ポンポンとバルーンの2部構成です。

年長バルーン

 

たくさん拍手をもらって大満足の年長さん。

この記事に関するお問い合わせ先

新宮幼稚園へのお問い合わせ
〒811-0119 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-3
電話番号:092-962-1275

メールフォームによるお問い合わせ