Tachibana All Powers
公開日:2023年02月21日
ページID : 1709
Tachibana All Powers(通称:TAP)です。立花口の地域振興に老若男女わきあいあい!
TAP STEP JUMP!これからもますますがんばります。


TAPでは竹林整備を行なっています。代名詞である竹灯籠のイベントは、七夕と秋に開催しています。
【7月7日開催】タチバナノタナバタ 夜の薬師堂 竹灯籠
七夕の夜、六所神社横寺領「独鈷寺 薬師堂」にて年に1度の伝教大使(最澄)自作の薬師如来ご開帳が行われます。立花口の「里山保全」の伐竹作業を行なうTachibana All Powers(TAP)が制作した竹灯籠の灯りで、静かな夜空に浮かぶ、竹灯籠の美しさに酔いしれ、心安らぎませんか。

日時
令和7年7月7日(月曜日)
19時00分から21時00分まで
会場
六所神社(新宮町大字立花口六所神社)
その他
- 少雨決行・荒天時は中止
- 中止などの連絡は、「新宮おもてなし協会ホームページ」または「TAPのFacebook」でお知らせします。
団体ページリンク
Tachibana All Powers(Facebook)
活動フォトアルバム
タチバナノタナバタ 夜の薬師堂竹灯籠(7月)
七夕の夜、立花口の六所神社を竹灯籠でいっぱいに。階段には竹灯籠で作った天の川が出現。




相島!春フェスタ出店(4月)
竹林整備で生じた筍を販売。


たちばな竹灯籠まつり(11月開催)

竹灯籠まつりに向けた準備(夏から冬にかけて)


竹細工&流しそうめん大会(2017年7月開催)
立花幼稚園園児・立花小学校児童を対象に開催。

代表者
堀田晴夫
設立(活動開始)年月
2016年4月
活動の目的
立花口地区の振興
活動分野
まちづくり、観光、環境
主な活動内容
空き家対策、荒廃地対策、人材活用、観光振興、農業振興
連絡先
電話:092-962-0718
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734
更新日:2025年07月02日