令和7年度 シニア講座
公開日:2025年04月02日
ページID : 6988

「運動」「お口の健康と口腔機能」「脳トレ」をテーマに開催します。講義だけでなく、体を動かしながら自宅でもできるトレーニング方法を学びます。
いつまでも健康に過ごすために、仲間と一緒に健康づくりを始めましょう!
内容
- 香椎原病院「介護予防について」
- 加野病院「お口の健康について」
- JoySpace「脳トレ×運動(ライフキネティック)」
全12回コース
日時
介護予防 | お口の健康 | ライフキネティック | |
10月 | 21日(火曜日) | 28日(火曜日) | |
11月 | 11日(火曜日) | 18日(火曜日) | 4・25日(火曜日) |
12月 | 16日(火曜日) | 9日(火曜日) | 23日(火曜日) |
令和8年1月 | 20日(火曜日) | 6日(火曜日) | 13日(火曜日) |
(注)受講者は全ての講座を受講してください。
時間
10時00分から11時30分
対象
町内在住の65歳以上の人
定員
40人
場所
ふれあい交流館
参加費
無料
必要なもの
水分補給できるもの、新宮さぽーたーず手帳
(注)運動しやすい服装で参加してください。
参加者募集方法
参加者募集は町広報誌に掲載しますので確認ください。不明な点がありましたら、電話か窓口にて相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
地域包括支援センターへのお問い合わせ
〒811-0119 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜四丁目3-1(福祉センター)
電話番号:092-963-0663
更新日:2025年04月02日