町税などの納付方法

更新日:2024年04月11日

公開日:2023年02月20日

ページID : 2265

(1)金融機関での納付(納付書での納付)

対象となる金融機関

  • 新宮町役場内指定金融機関
  • 次の金融機関の本店・支店等
    西日本シティ銀行・福岡銀行・粕屋農協・北九州銀行・佐賀銀行・福岡県信用組合・九州信用漁業協同組合連合会(本店)・遠賀信用金庫・九州労働金庫・九州内のゆうちょ銀行または郵便局(沖縄県を除く)
  • QRコードが印字された納付書の場合は、「地方税共同機構ホームページ」に記載されている全国の地方税統一QRコード対応金融機関窓口

注意事項

  • 納付書を紛失した場合は再発行しますので、税務課収納担当までご連絡ください。
  • 領収書は5年間保管してください。なお、領収書の再発行はできませんので、ご注意ください。

(2)口座振替での納付

町税の納付は、納め忘れがない口座振替が便利です。

口座振替ができる町税

町県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税(種別割)・国民健康保険税

(注意)特別徴収(給与天引き)や年金特徴(年金天引き)となっている町県民税は、口座振替ができません。

口座振替をするには

次の金融機関または新宮町役場で、各納期限の40日前までに申し込みが必要です。 ただし、「固定資産税第1期」「軽自動車税(種別割)」については、納期限の70日前までに申し込みが必要です。(納期限の5月31日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、翌開庁日が納期限となります。)

申し込み先

西日本シティ銀行・福岡銀行・粕屋農協・北九州銀行・佐賀銀行・福岡県信用組合・九州信用漁業協同組合連合会・遠賀信用金庫・九州労働金庫

(注意)ゆうちょ銀行口座からの振替は、新宮町役場で申し込み手続きができません。最寄りのゆうちょ銀行または郵便局で申し込みください。

申し込みに必要なもの

  • 納税通知書
  • 預貯金通帳
  • 通帳口座の届出印

(3)コンビニエンスストアでの納付

納付書裏面に記載のコンビニエンスストアであれば、全国どこからでも納付ができます。

利用できる納付書

  • バーコードが印刷されている納付書
  • 30万円以下の納付書
  • 納期限内の納付書

(4)キャッシュレス決済での納付

「PayPay請求書払い」「LINE Pay請求書支払い」「PayB」

納付方法

事前に「PayPay」「LINE Pay」「PayB」アプリをダウンロードし(詳細はページ下部「決済アプリのダウンロード・利用方法など」の欄をご覧ください。)、利用登録をしてください。具体的な納付方法は、各アプリの案内に従ってください。

税金などの納付(水道料金、下水道使用料は次項を参照)

対象の税目など

町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)、後期高齢者医療保険料(普通徴収)、保育所利用料、公営住宅使用料、町営住宅駐車場使用料、緊急通報装置利用者負担金

水道料金、下水道使用料の納付

利用する決済アプリによって、取扱可能額が異なります。

  • 「PayPay請求書払い」「PayB」:30万円以下(300,000円まで)
  • 「LINE Pay請求書支払い」:5万円未満(49,999円まで)

利用できない納付書

  • バーコードの印字がない。(金額が30万円以上のもの)
  • 納付期限を過ぎている。
  • 汚れなどによりバーコードを読み取ることができない。

注意事項

  • 納付にかかる通信料・手数料は利用者負担です。
  • 領収書は発行されません。各アプリの支出画面を確認してください。

納税に関する証明書が必要な場合

新宮町役場税務課にて、1通300円(軽自動車車検用納税証明書は無料)で発行しています。詳しくは、内部リンク「納税に関する証明」をご覧ください。

決済アプリのダウンロード・利用方法など

次の各アプリ名及び画像をクリックすると、外部リンクが開きます。

PayPayのロゴマーク(PayPayのサイトへリンク)
LINE Pay 請求書支払い(LINE Payのサイトへリンク)
Pay B 請求書支払い(PayBのサイトへリンク)

モバイルレジ

納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンなどのカメラで読み取り、インターネットバンキングなどに接続して納付ができます。利用方法やアプリダウンロードなどの詳細は、次の「モバイルレジとは」をクリックしてください。

モバイルレジで納付ができる税目等

町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、保育所利用料、公営住宅使用料、町営住宅駐車場使用料、緊急通報利用者負担金、上下水道料金

利用方法・利用上の注意

  • 事前に金融機関とのインターネットバンキングなどの契約が必要です。
  • モバイルレジで納付すると領収証書が発行されません。通帳記帳やインターネットバンキングなどの取引明細をご確認ください。
  • 納付にかかる手数料は無料ですが、通信料は利用者負担です。
  • モバイルレジの操作方法などは、各金融機関にお問い合わせください。

利用できない納付書

  • バーコードの印字がない。(金額が30万円以上のもの)
  • 納付期限を過ぎている。
  • 汚れなどによりバーコードを読み取ることができない。

キャッシュレス決済の注意点「軽自動車税(種別割)車検用納税証明書」について

  • 「軽自動車税(種別割)車検用納税証明書」は、軽自動車税(種別割)が納められていることを証明するものであり、車検の時に必要な証明書です。その車両の税金について現年度だけでなく、過年度も未納なく納められていることが必要です。
  • キャッシュレス決済を利用した場合、領収証書は発行されず、領収印のない納付書が残ります。納付書に付属している納税証明書が車両検査で必要な場合は、金融機関等での納付をお願いします。

(5)「eLマーク」を利用した電子納税

共通納税システムのエルマーク

左の「eLマーク」が印字されている納付書・督促状は、地方税お支払いサイトからクレジットカード払いやインターネットバンキングなどが利用できるほか、スマホ決済アプリが利用できます。

ただし、「eLマーク」にアスタリスク(***)が重ねて印字されており、QRコードが掲載されていない場合は対象外です。

対象の税目

町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)

地方税お支払サイトでの納付方法

(1)「地方税お支払サイト」にアクセスする。

地方税お支払サイト(外部リンクが開きます。)

(2)次のいずれかの支払方法を選択する。

  • インターネットバンキング
  • 口座振替(事前にeLTAXの利用者登録・口座情報の登録が必要)
  • クレジットカード決済(利用できるクレジットカードのブランドは、地方税お支払サイトを別途確認してください。)

(3)選択した支払方法の案内にしたがって納付する。

スマホ決済アプリでの納付方法

利用できるスマホ決済アプリは、地方税お支払サイトを別途確認してください。

地方税お支払サイト(外部リンクが開きます。)

(1)スマホ決済アプリを起動する。

(2)納付書(督促状)に印字されているQRコードを読み取る。

(3)内容を確認し、納付する。

(注)「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

利用上の注意点

  • 領収証書は発行されません。
  • 納付手続き後の取り消しはできません。
  • 決済手数料が別途かかることがあります。
  • パソコン、スマートフォン、タブレット端末等からの納付は、別途通信料がかかります。

この記事に関するお問い合わせ先

税務課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1731

メールフォームによるお問い合わせ