水質検査結果

更新日:2025年05月02日

公開日:2023年12月18日

ページID : 4879

PFOS/PFOAに関する検査結果

PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)およびPFOA(ペルフルオロオクタン酸)は有機フッ素化合物の一種であり、有害性、難分解性、高蓄積性、長距離移動性といった特性があります。国内外においてPFOSおよびPFOAの動向について関心が高まっていることから、新宮町の水道水は令和6年8月にPFOSおよびPFOAの含有量の検査を行ないましたので、検査結果をお知らせします。なお、検査結果は町内いずれの検査箇所(相島含む)においても、日本で定められている目標値の10分の1未満となりました。

検査結果

0.000005mg(ミリグラム)/L未満 = 5ng(ナノグラム)/L未満

(参考)目標値 0.00005mg(ミリグラム)/L以下 = 50ng(ナノグラム)/L以下

毎月水質検査

新宮町で実施している水道水の水質検査結果についてお知らせします。

水質検査の概要
水質検査の頻度 毎月1回(月により検査項目が異なります)
採水地点 町内複数個所(検査結果資料をご参照ください)
水質検査実施機関  福岡地区水道企業団水質センター

令和7年度

令和6年度

令和5年度

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1736

メールフォームによるお問い合わせ