新宮町消防団 団員募集中

更新日:2023年03月15日

公開日:2023年02月21日

ページID : 3228

地域の安全安心に、あなたの力を!!

新宮町消防団では、消防団員を募集しています。あなたも地域とともに活躍する消防団の一員になりませんか。消防団の主な活動内容は「新宮町消防団の1年をのぞいてみよう!」をご覧ください。(詳細はページ下部「新宮町消防団の1年をのぞいてみよう!」をご覧ください。)

団員の制服を着た男性と女性が、「新宮町消防団団員募集!」の横断幕を持っているイラスト

消防団に興味のある人はご連絡ください

入団資格

新宮町内に住む、または勤務する18歳以上の健康な人

(注意)所属する分団はお住まいの地区や勤務先により決まります。

連絡先

  • 新宮町役場地域協働課 (電話)092-963-1734
  • お近くの消防団員

新宮町消防団の1年をのぞいてみよう!

【春】就退団式/新宮町クリーン作戦

就退団式では、新旧幹部と新入団員が一堂に会します。乙種衣(おつしゅい)に身を包み、緊張感が漂います。

男性と女性の関係者の方々が横2列に並び、前列はパイプ椅子に座り、後列は立って記念撮影をしている写真

新宮町クリーン作戦に毎年参加しています。消防団のマンパワーは頼もしいですよ。

消防団の方々がしゃがみ、水色のカゴにゴミの仕分けをしている写真
消防団の方々が大きな鉄のゴミを運んでいる写真

【夏】操法大会

夏の風物詩となっているのが操法大会。一糸乱れぬ動作は迫力満点です。大会に向けて、仕事や学業と両立しながら練習を重ねます。

選手の方が左肩に物を担いで走っている写真
選手の男性がホースを持ち、放水をしている様子を正面から写した写真

【秋】火災防御訓練

林野火災などの予期せぬ事態に備え、消防団全体で訓練を行なっています。

林の中を防火服を着た消防団の方が、2人でホースを持って放水している写真

例年11月3日に開催されるまつり新宮では、防火啓発などを目的に出店などを行なっています。

【冬】歳末町内一斉安全・安心パトロール/消防出初式

年末年始は大忙し。歳末恒例のパトロールに参加して安全安心を啓発します。出初式は消防団の仕事始めです。令和3年度の式では、粕屋北部消防本部によるはしご車からの放水と消防団による一斉放水を披露しました。

防火服を着た消防団の方々が、ホースを持っている写真
防火服を着た消防団の方々が2人1組のペアになり、一斉放水している写真

新宮町消防団広報誌の発行

平成11年から毎年、消防団広報誌を発行しています。写真は創刊号表紙です。

消防団広報誌(we are消防団)創刊号の表紙
団員の制服を着た男性がまといを振っている(We are消防団バックナンバーはこちら!)のイラスト(新宮町消防団通信(広報誌)へリンク)

その他

災害時の警戒や春と秋の火災予防運動週間や各地域での防火訓練など、1年を通して多くの行事で活躍しています。また、消防団員の交流のため、レクリエーションなども行なっています。

消防団員の準中型自動車運転免許等取得費の補助を行ないます

道路交通法の改正により、平成29年3月12日以降に取得した普通自動車運転免許では、3.5トン以上の消防団車両を運転することができなくなりました。

新宮町では、準中型自動車運転免許または中型自動車運転免許を必要とする団員を対象に、その免許を取得する費用を補助します。

補助対象者

次のすべてに該当する消防団員

  1. 車両総重量が3.5トン以上の消防車両を有する分団に所属する団員
  2. 平成29年3月12日以降に初めて普通自動車運転免許を取得した団員
  3. 準中型自動車運転免許または中型自動車運転免許を取得後、2年以上消防団活動を行なうことを誓約する団員
  4. 所属する分団長が推薦する団員

補助金額

補助対象者1人につき限度額18万円

この記事に関するお問い合わせ先

地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734

メールフォームによるお問い合わせ