弾道ミサイル落下時の行動について(国からの通知)

更新日:2023年03月15日

公開日:2023年02月21日

ページID : 2988

弾道ミサイル発射直後の情報伝達

  • 弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
  • 落下の可能性がある場合、Jアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メールなどからお知らせします。

弾道ミサイル落下時の行動について(国民保護ポータルサイト掲載内容/平成29年10月現在)

「弾道ミサイル落下時の行動について」を参照してください。

さらに詳しい情報は「内閣官房国民保護ポータルサイト」を参照してください。

弾道ミサイルが落下する恐れがある場合にとる行動

屋外にいる場合

  • 近くの建物(できればコンクリート造りなど頑丈な建物)の中または地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難する。
  • 近くに適当な建物などがない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。

屋内にいる場合

できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。

近くに弾道ミサイルが落下した場合にとる行動

屋外にいる場合

口と鼻をハンカチで覆い、現場から直ちに離れ、密閉性の高い屋内または屋上へ避難する。

屋内にいる場合

換気扇を止め、窓を閉め、目張りをして室内を密閉する。

弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A(国民保護ポータルサイト掲載内容)

詳細は、次の「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」をクリックしてください。

国民保護情報の配信サービス活用案内

携帯電話・スマートフォンなどからのエリアメール・緊急速報メール確認方法などを紹介するページへの内部リンクです。

次の「国民保護情報の配信サービス活用案内」をクリックしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734

メールフォームによるお問い合わせ