出産・子育て応援給付金

更新日:2025年04月07日

公開日:2025年03月26日

ページID : 5944
出産・子育て応援給付金

妊娠時から出産・子育てまで一貫した相談支援の充実を図るとともに、経済的支援を実施するため、妊娠時に5万円(出産応援給付金)、出産後に5万円(子育て応援給付金)の計10万円を給付します。

対象者(申請できる人)

次の1から3に該当する人

1.申請時点で新宮町に住民票のある人

2.次のいずれかに該当する人

出産応援給付金

令和4年4月以降に妊娠届を提出し、令和7年3月31日までに申請をする妊婦(注)医師による妊娠の確認を受けていることが必要です。

子育て応援給付金

令和4年4月から令和7年3月31日までに出生した町内に住所がある子どもの養育者

3.他市町村で、出産・子育て応援事業による出産応援ギフトや子育て応援ギフトとして、それぞれ5万円相当の給付(現金・クーポンなど)を受け取っていない人

(注)令和7年度に妊娠や出産をさした人は「妊婦のための支援給付金」の対象になります。詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

給付金額

出産応援給付金

妊婦1人あたり5万円

子育て応援給付金

新生児1人あたり5万円

申請時期・申請方法

給付を受けるためには、所定の申請用紙が必要です。

出産応援給付金

妊娠届を提出する際に、保健師と面談後、申請書をお渡しします。当日または後日(妊娠中に)申請してください。

(注)妊娠届を提出した後、何らかの理由で妊娠継続していない人も対象です。

子育て応援給付金

出産後、助産師などの乳幼児家庭全戸訪問時に申請書をお渡しします。生後4か月までに申請してください。

提出書類

書類はシーオーレ新宮子育て支援課へ提出ください。

出産応援給付金

  1. 申請書
  2. 請求書(支給対象妊婦の銀行口座)
  3. 本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証などのいずれか1つ)
  4. 銀行口座(金融機関名・支店名・口座番号・口座名義人)が確認できるもの(通帳・キャッシュカードなど)

子育て応援給付金

  1. 申請書
  2. 請求書(養育者の銀行口座)
  3. 本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証などのいずれか1つ)
  4. 銀行口座(金融機関名・支店名・口座番号・口座名義人)が確認できるもの(通帳・キャッシュカードなど)

給付金の受取方法

申請時に指定された指定口座へ給付金を振り込みます。(申請受理後、振込までの目安はおおよそ1か月を予定しています)

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課へのお問い合わせ
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東二丁目5-1(シーオーレ新宮)
電話番号:092-963-2995

メールフォームによるお問い合わせ