利用案内
公開日:2023年02月20日
ページID : 6722
利用施設の区分
一般利用施設(無料施設)
- 2階:図書館
- 4階:歴史資料館
許可使用施設(有料施設)
- 1階:保健館(多目的ホール)
- 3階:生活館
開館時間
許可使用施設
9時00分から22時00分まで
図書館
10時00分から18時00分まで
歴史資料館
9時30分から17時00分まで
休館日
年末年始(12月28日から1月4日まで)
- (注意1)図書館は毎週月曜日及び毎月最終水曜日(資料整理日)
- (注意2)歴史資料館は毎週月曜日
利用の申込み
- 窓口で、利用者登録(アカウント登録)をしてください。
- 新宮町公共施設予約システムで予約してください。
- ご不明な点は、窓口にご連絡ください。
使用料
1.図書館および歴史資料館は無料です。
2.許可使用施設は、一週間以内に支払ってください。
(注意)前納された使用料は特別の場合を除いてお返し致しません。
受付時間
- 月曜日から金曜日:8時30分から17時00分
- 土曜日・日曜日・祝日:9時00分から17時00分
使用時間
- 本来の使用目的に要する時間のほか、準備及び後片付けの時間も含みます。
- 1時間未満の場合は、1時間とみなします。
損害賠償
利用者が施設または設備を汚損したり滅失したときは、それによって生じた損害は賠償していただきます。
利用者の遵守事項
- 入場人員は、使用施設の定員を守ってください。
- 会場の整理、案内等に必要な人員は、使用者が手配してください。また、会場責任者は必ず置いてください。
- 営利目的および布教活動等による使用はできません。また、施設の内外に看板を設置したりポスターなどを掲示するときは許可が必要ですので、あらかじめ届け出てください。
- 器具等を所定の場所以外へ持ち出すことはできません。
- 飲食、火気の使用、喫煙は所定の場所で行なってください。ただし、アルコール類を伴う飲食には使用できません。
- 施設内で生じたごみ・缶・瓶等は一切持ち帰ってください。
- 使用する権利を第三者に譲渡したり、転貸したりすることはできません。
- その他施設職員の指示を守ってください。
その他
- 施設内での盗難および事故については、施設は責任を負いません。
- その他条例、規則、使用の条件およびこれらに基づく職員の指示に違反したときは使用停止または使用許可を取り消すことがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課へのお問い合わせ
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東二丁目5-1(シーオーレ新宮)
電話番号:092-963-2995
更新日:2024年05月13日