【受付終了】新宮町合併70周年記念事業のアイデアを募集します
公開日:2024年12月16日
昭和30年に新宮町と立花村が合併し、現在の新宮町となり、令和7年4月1日に「合併70周年」を迎えます。
この記念すべき節目を迎えるにあたり、1年を通して町民の皆さんに楽しんでいただけるような記念事業を実施する予定です。
「町民みんなでやってみたいこと」や「町でやってほしいこと」など合併70周年を記念する事業や取り組みのアイデアを募集します。
応募方法
応募用紙を郵送、電子メール、ファックス、持参のいずれかにより提出してください。
ただし、次の1から5に該当するアイデアを募集します。
- 合併70周年を祝う事業
- 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施する事業
- 町内で実施し、広く町民が参加できる事業
- 政治的または宗教的な活動でない事業
- 法令等に違反またはそのおそれがない事業
(注1)お寄せいただいたアイデアのすべてにお応えすることはできませんが、70周年記念事業の参考にさせていただきます。
(注2)アイデアに関する採用の可否、内容に関するお問い合わせなどには、個別に対応はできかねますのでご了承ください。
応募用紙
新宮町70周年記念事業アイデア募集用紙 (PDFファイル: 325.7KB)
新宮町70周年記念事業アイデア募集用紙 (Wordファイル: 17.8KB)
応募締切日
令和7年1月30日(木曜日)17時00分必着
応募資格
- 新宮町内に居住する人
- 新宮町内に通勤・通学する人
- 新宮町にゆかりのある人
(注)団体等で応募する場合は、団体等の名称、担当者の名前を記入してください。
提出・問い合わせ先
郵送または持参の場合
〒811-0192 新宮町緑ケ浜一丁目1番1号
新宮町役場 地域協働課 地域協働係
電子メールの場合
メールアドレス machi@town.shingu.fukuoka.jp
(注)メールの件名を「合併70周年記念町民アイデア」としてください。
ファックスの場合
ファックス番号 092-962-2078
この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-963-1734
更新日:2024年12月16日