令和7年新宮町戦没者追悼式に出席しました(3月15日)
公開日:2025年03月25日
ページID : 7191
令和7年3月15日(土曜日)
粕屋保健福祉事務所長(福岡県知事代理)、町議会議員、町社会福祉協議会、町民生委員児童委員、行政区長、戦没者の御遺族を招き、町福祉センターで令和7年新宮町戦没者追悼式を開催しました。
会員のみならず会員の御家族のみなさんにも御案内し、47人の御遺族関係者のみなさんにご出席いただきました。
また、戦争を経験していない世代が増えるなか、戦没者遺族の御家族から戦争に関わる御経験などをお話いただく機会を設けることで、平和の尊さを考える機会とし、若い世代のみなさんにも戦没者追悼式に御参加いただく契機にしたいということで、昨年度に引き続き「遺族の言葉」を実施しました。
その「遺族の言葉」では、戦争で御祖父を亡くされた友納優子さんが、御祖父が所属していた部隊の話などをされ、戦地がどのように過酷な状況であったか思い知らされました。
二度と同じような悲劇を繰り返さないために、行政として、英霊の方々の平和への切なる御遺志を受け継ぎ、戦争の悲惨さを後世に伝え、平和を希求する取組を続けていくという決意を新たにしました。
追悼の挨拶をする桐島町長
追悼式の様子
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課へのお問い合わせ
〒811-0192 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜一丁目1-1
電話番号:092-962-0239
更新日:2025年04月22日