【新型コロナウイルス関連】福岡県が行なう「無料検査」及び「陽性者登録」事業、「抗原定性検査キット無料配布」の廃止について

更新日:2023年05月02日

公開日:2023年02月20日

ページID : 1882

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、令和5年5月8日から5類感染症に変更されます。

これに伴い、福岡県が実施していた「感染不安を感じる県民の方を対象とした無料検査」及び「自己検査等で陽性となった方を対象とした陽性者登録」、「有症状者等への抗原定性検査キットの配布」が終了となります。

発熱などの症状が出た際に、すぐ検査できるよう、あらかじめ検査キットを薬局等で購入しておきましょう。
購入方法は、福岡県ホームページ「抗原定性検査キットの購入方法及び陽性となった場合の対応方法」をご確認ください。(別ページが開きます。)

1.感染不安を感じる県民の方を対象とした無料検査事業について

終了日:令和5年5月7日(日曜日)

なお、5月7日は、各事業者の営業時間まで検査を受けることができます。

2.自己検査等で陽性となった方を対象とした陽性者登録事業について

終了日:令和5年5月7日(日曜日)

なお、登録の受付は5月7日の正午で終了します。5月7日の正午までに登録された陽性者の方については、当日中に医師が診断を行い、結果を通知します。

3.有症状者・濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について【停止中】

終了日:令和5年5月7日(日曜日)

抗原定性検査キットの配付の申込みについては、令和5年2月16日から停止されています。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉センター 健康福祉課へのお問い合わせ
〒811-0119 福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜四丁目3-1
電話番号:
健康づくり担当 092-962-5151
高齢者福祉担当 092-710-8286

メールフォームによるお問い合わせ