「読書ボランティア入門講座」参加者募集
公開日:2023年05月16日
ページID : 3998
幼稚園や学校、図書館などで読みきかせをしている人や、これから始めようと思っている人を対象に講座を開催します。読みきかせやわらべ唄について、幼稚園教諭の講師から豊富な体験談を交えながら学びます。どちらか1回だけの参加も可能です。
日時
第1回
令和5年6月13日(火曜日)10時00分から12時00分まで
第2回
令和5年6月22日(木曜日)10時00分から12時00分まで
場所
シーオーレ新宮3階・視聴覚室
内容
第1回「始めてみませんか?読みきかせ~本を手に取ってみよう~」
読みきかせの基本スキルなど
第2回「いろいろな本を楽しみましょう~0歳から12歳まで~」
子どもの発達段階に合わせた絵本の選書、おはなし会プログラムなど
講師
岡村美栄子さん(アソカ幼稚園・アソカの森幼稚園講師、一般社団法人日本子どもの本研究会会員)
必要なもの
筆記用具、自分の好きな絵本(各回共通)
定員
各回20人(先着順)
託児
生後6か月以上で各回5人程度(先着順)
申込期間
令和5年5月20日(土曜日)から6月11日(日曜日)まで
(注)託児の申し込みは6月6日(火曜日)まで
申込方法
図書館カウンターまたは電話
この記事に関するお問い合わせ先
図書館へのお問い合わせ
〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東二丁目5-1(シーオーレ新宮)
電話番号:092-962-5500
更新日:2023年05月16日