第2回道雪公まつりに参加しました
新宮町大字立花口にある六所神社で開催された「第2回道雪公まつり」に参加しました。
戦国時代に立花山城を拠点として、その武勇の名を広めた戸次(立花)道雪公の遺徳を偲び、その功績を顕彰するために、有志の皆さまで立ち上げられた「道雪公まつり実行委員会」が企画し、開催されたものです。
第1部では、忍者隊によるアクロバティックなパフォーマンス、県内外から参加された甲冑武者による着陣式、大分市の「豊後大友宗麟鉄砲隊」の射撃演武など、迫力ある演出に楽しませていただきました。
第2部では、戦国クイズや手裏剣体験、大根切り体験など、大人も子どもも楽しまれている様子が見られました。
今後とも、実行委員会の皆さまのご活躍を期待しています。

登録日: 2022年3月14日 /
更新日: 2022年11月22日