大雨注意報・警報などで大雨情報をキャッチしたら
- ラジオやテレビなどで気象情報にはくれぐれも注意する
- 町や防災関係機関の放送、広報をよく聞いておく
- 停電に備え、懐中電灯や携帯ラジオを用意する
- 非常持ち出し品を準備しておく
詳しくは非常時備蓄品・持ち出し品をクリックしてください。 - 外出からは早く帰宅し、家族と連絡を取り合い、非常時に備える
- 浸水に備えて家財道具は安全な場所へ
- 飲料水や食料を数日分確保しておく
- いつでも避難できるよう準備する

登録日: 2003年1月8日 /
更新日: 2014年6月23日