統計調査員を募集しています
新宮町では、統計調査員を随時募集しています。各統計調査に理解と熱意を持って取り組むことができる人の申し込みをお待ちしております。
統計調査員とは
統計調査には、国勢調査や工業統計調査など、さまざまな種類があります。この各統計調査の調査対象を訪問して、調査票を配布・回収する人を統計調査員といいます。
みなさんの協力で作成された統計結果は、国や自治体の施策決定の基礎資料になるだけでなく、民間企業や大学での研究など幅広く利用されています。
統計調査員になるまでの流れ
- 申込みをした人は、統計調査員名簿に登録されます。
- 実際に統計調査を実施する時に、町から名簿に登録された人に、調査員の依頼をします。
- 承諾した人は、県や国からの任命を経て、統計調査員となります。
仕事内容
1.調査員説明会への出席
2.調査票の配布と回収
3.回収した調査票の点検・整理、提出
登録要件
- 年齢が原則20歳以上の人
- 調査内容など秘密の保持ができる人
報酬
各統計調査で決められた報酬額
統計調査員の身分
任命期間(調査従事期間)は非常勤の公務員になります。そのため、調査員には調査で知った内容を他人に漏らしてはいけない守秘義務が課せられています。
申込方法
随時、申込みを受け付けています。
次の「統計調査員登録申込書」に記入し、以下の必要書類を準備の上、役場政策経営課まで持参してください。
必要書類
1 統計調査員登録申込書
2 認め印
3 写真付き本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード(個人番号カード)、パスポート、写真付学生証・社員証・身分証明証 等 いずれか)
もしくは、写真無しの本人確認書類(健康保険証、年金手帳、源泉徴収票、写真無し学生証・社員証・身分証明書 等 いずれかを2種類)
PDFファイル閲覧には、Adobe Readerが必要です。次のAdobe Readerからダウンロードできます。(別ウィンドウが開きます。)
申込・問い合わせ先
新宮町役場 政策経営課 統計担当

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2015年10月21日 /
更新日: 2019年10月8日