精神障害者保健福祉手帳
制度の概要
精神に一定の障がいの状態にある人が手帳の交付を受けることにより、各種の援護措置および福祉サービスを受けることができます。手帳には障がいの程度によって1級から3級まであります。
対象者
精神疾患を有する人のうち、精神障がいのため長期にわたり日常生活または社会生活への制約がある人。
必要書類
- 申請書
- 診断書または障害基礎年金証書の写しと直近の年金支払通知書の写し
(精神障がいを支給事由とする年金) - 印鑑
- 写真(縦4センチメートル、横3センチメートルで上半身が写ったもの)

登録日: 2008年3月6日 /
更新日: 2008年3月6日