令和3年度学童保育所入所案内
令和3年度学童保育所入所児童を募集します。
新宮町では、就労などの理由により、放課後帰宅しても保護者などが不在である家庭の児童を健全に育成するため、新宮小学校、新宮東小学校、立花小学校および新宮北小学校の敷地内において学童保育所事業を行なっています。
対象
・新宮町立小学校に在籍する児童
・町長が入所を必要と認める児童
(注)定員を超える入所申込があった場合などは、低学年を優先します。
利用料金の減免
保護者が生活保護法の規定による保護を受けているときなどは、利用料が全額免除されますが、事前に申請が必要です。
募集要領・提出書類
詳しくは、次の各PDFファイルをクリックしてください。
令和3年度学童保育所児童募集要領 [850KB pdfファイル]
![]()
令和3年度新宮町立学童保育所入所のしおり [960KB pdfファイル]
![]()
PDFファイル閲覧には、Adobe Readerが必要です。次のAdobe Readerからダウンロードできます。(別ウィンドウが開きます。)
保育期間
令和3年4月1日(木曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
(注)新一年生および転入予定で新宮町立小学校への入学手続きをしている人は、4月1日から利用することができます。
入所条件
保護者および同居している人の全員が次のいずれかに該当する児童
・ 居宅外で就労している
・ 居宅内で日常の家事以外の仕事に従事している(保育のための従業員がいる場合を除く)
・ 求職活動(起業の準備、職業訓練を含む)を継続的に行なっている
・ 虐待などにより保育が困難である
・ 出産前後である
・ 病気療養中または負傷中である
・ 精神または身体に障がいを有している
・ 病気療養中の人や負傷中の人などを介護している
・ 火災や自然災害などにより家屋などが被害を受け、その復旧作業をしている
・ 学生
・ 未成年および満65歳以上の人(令和3年4月1日現在)
・ 町長が特に認める人
定員
・ 新宮小学校学童保育所:180人
・ 新宮東小学校学童保育所:130人
・ 立花小学校学童保育所:40人
・ 新宮北小学校学童保育所:220人
申込期間
令和3年1月12日(火曜日)から1月22日(金曜日)まで(ただし、日曜日を除きます。)
(注1)郵送不可。
(注2)役場・シーオーレ新宮では受け付けを行なっておりません。
(注3)申込期間以降も随時受け付けていますが、定員に達している場合は入所できないことがあります。
受付場所
各学童保育所
・ 新宮小学校第一学童保育所
・ 新宮東小学校第二学童保育所
・ 立花小学校学童保育所
・ 新宮北小学校第一学童保育所
受付時間
月曜日から金曜日まで
12時00分から13時00分まで、17時15分から18時30分まで
土曜日
10時00分から12時00分まで、12時30分から17時00分まで
