住宅確保給付金の支給対象拡大について
福岡県では、離職や自営業の廃業によって経済的に困窮し、住居を失うまたは失うおそれがあり、今後の就職活動のために住居を確保する必要がある方に対して、家賃相当額を支給する「住宅確保給付金事業」を実施しています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大などの状況をふまえ、令和2年4月20日(月曜日)から支給対象が拡大されました。
また、これまでは公共職業安定所(ハローワーク)へ求職の申込を行うことが要件でしたが、令和2年4月30日から当面の間、求職の申込は不要となりました。
支給対象(改正後)
(1)離職・廃業後2年以内の人
(2)給与等を得る機会が当該個人の責めに帰すべき理由・当該個人の都合によらないで減少し、離職や廃業と同程度の状況にある人
支給要件など詳しくは次の「福岡県ホームページ」をご確認ください。
福岡県ホームページ(外部リンクが開きます。)
問い合わせ先
福岡県自立相談支援事務所(糟屋郡)
糟屋郡粕屋町若宮1丁目3-6安河内ビル1階
電話番号 092-938-3001
FAX番号 092-938-3012

登録日: 2020年1月31日 /
更新日: 2020年5月1日