重度障がい者医療
重度障がい者医療の概要
新宮町内に住民票があり、健康保険に加入している重度の障がい者を対象に医療費の助成を行っています。 福岡県の制度では所得制限を設けていますが、一部を新宮町単独で助成していますので所得制限はありません。
対象
身体障がい者
身体障害者手帳1級または2級を持っている人
知的障がい者
- IQ35以下の人
- 療育手帳Aを持っている人
重複障がい者
身体障害者手帳3級を持っていて、かつIQ50以下の人
精神障がい者
精神障害者手帳1級を持っている人
自己負担額
通院の場合
1か月当たり500円を限度とした自己負担がかかります。(1医療機関ごとにかかります。)
入院の場合
自己負担なし
(注1)精神病棟入院に係る費用は助成対象外です。
(注2)保険適用外の診療分、入院時の食事療養費、室料、薬の容器代などは除きます。
申請に必要なもの
- 障がいの程度を証明する書類(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害手帳、年金証書、特別児童扶養手当証書など)
- 健康保険証
- 印鑑
注意事項
- 申請が遅れると、助成を受けられない期間ができますので、早めに手続きをしてください。
- 申請に来ることができないなどの理由がある人は、問い合わせください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2011年12月20日 /
更新日: 2015年1月1日