新宮町立新宮中学校卒業証書授与式に出席しました
3月13日(木曜日)、新宮町立新宮中学校の卒業証書授与式に出席しました。
新宮中学校の卒業生、男子136名、女子108名、計246名が卒業証書を授与されました。
卒業生は、中学校生活の中で、白砂青松アクションプランでの砂の芸術や、ラブタウン活動としての町内のゴミ拾いなどにより、美しいまちづくりに大きく貢献していただきました。また、中体連大会では、多くの優勝旗を学校に飾り、文武両道の姿はとても誇らしく感じました。
卒業生の皆さんには、日々努力を重ね、常に高い目標を掲げ果敢にチャレンジして大きく成長するとともに、また、今日まで育て見守ってくださった家族や周りの方々への感謝の気持ちを忘れないで欲しいと希望しました。
保護者の皆さん、お子様のご卒業誠におめでとうございます。お子様の立派に成長された姿に、言葉に尽くせない喜びを感じておられることと存じます。
先生方におかれましては、三年間、新宮町の未来を担う子ども達の教育に、全力を注がれ、心身ともにここまで大きく育てていただきましたことに対しまして、敬意を表しますとともに、心から感謝申し上げます。
卒業生の皆さん、卒業を新たな人生の出発とし、今後ますます成長されることを期待しています。

登録日: 2014年3月17日 /
更新日: 2014年3月20日