地区計画の概要(平成30年4月1日現在)
地区計画とは
都市計画法に基づく地域地区制度で、地区の特性にふさわしい良好な環境を整備・保全するために、建築を行う際の制限や公共施設の配置などをきめ細かく定める計画です。
新宮町内の地区計画
新宮町では、都市計画法に基づき、次のとおり16地区の地区計画を定めています。
地区計画の区域は、次の地区計画箇所図をクリックしてください。
※平成29年10月27日付けで原上国道3号沿道地区を追加しました。
※平成30年4月1日付けで建築基準法等の改正に伴う地区計画の変更を行いました。
地区計画の内容
地区計画の内容については、それぞれの名称をクリックしてください。
(12)立花口・山ノ口工業団地地区 [832KB pdfファイル]
![]()
(16)原上国道3号沿道地区 [841KB pdfファイル]
![]()
PDFファイル閲覧には、Adobe Readerが必要です。次のAdobe Readerからダウンロードできます。(別ウィンドウが開きます。)

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年10月27日 /
更新日: 2018年4月10日