身体障害者手帳
制度の概要
身体障がい者・身体障がい児が手帳の交付を受けることにより、各種の援護措置および福祉サービスを受けることができます。手帳には障がいの程度によって1級から6級まであります。
また、運賃割引などの種別として1種と2種があります。
対象者
視覚、聴覚、平衡機能、音声機能、またはそしゃく機能、肢体不自由、内部(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこうまたは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の各機能)に一定の障がいがある人。
必要書類
- 申請書
- 印鑑
- 写真(縦4センチメートル、横3センチメートルで上半身が写っているもの)
- 身体障害者用各診断書

登録日: 2008年3月6日 /
更新日: 2008年3月6日