「大腸がん検診」と「子宮頸がん検診」が医療機関で受診できます
1.大腸がん検診(検便2日法)
対象者
新宮町に住民票があり、令和3年3月31日時点で40歳以上の人
検査費用(自己負担金)
500円
実施期間
令和2年7月1日(水曜日)から令和3年2月28日(月曜日)まで
町内実施医療機関 (50音順)
〇江口内科クリニック(電話:092-963-5080)
〇川﨑内科医院(電話:092-962-1931)
〇新宮町相島診療所(電話:092-962-4361)
〇竹村医院(電話:092-962-0846)
〇千鳥橋病院付属たちばな診療所(電話:092-962-5211)
〇原外科医院(電話:092-962-0704)
〇やまだ消化器科内科クリニック(電話:092-941-2225)
町外の医療機関で受診を希望する場合は、シーオーレ新宮健康福祉課にご連絡ください。
受診方法
受診する医療機関に直接予約してください。
また、検査キットの受け渡し方法等については、予約した医療機関に問い合わせてください。
2.子宮頸がん検診
対象者
新宮町に住民票があり、令和3年3月31日時点で20歳以上の女性
検査費用(自己負担金)
2500円
実施期間
令和2年7月1日(水曜日)から令和3年1月31日(木曜日)まで
実施医療機関
〇医療法人社団愛和会 産科・婦人科 愛和病院
所在地:福岡県古賀市天神5-9-1
電話:092-943-3288
ホームページ:https://aiwa-hospital.or.jp/guideline
〇医療法人社団わかば会 そらレディースクリニック(旧 和白ヶ丘レディースクリニック)
所在地:福岡県福岡市東区和白丘2丁目2-45
電話:092-605-3511
ホームページ:htpps://sora-lc.com/
受診方法
受診する医療機関に直接予約してください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年7月21日 /
更新日: 2020年8月1日