国民年金の届出(20歳になったとき)
20歳になると厚生年金などに加入していないすべての人は、必ず国民年金に加入しなければなりません。年金事務所から20歳の誕生月の前月に「加入のお知らせ」が届きますので、必ず届け出をしてください。
学生の場合、学生本人の前年所得が一定基準以下であれば、保護者の所得にかかわらず保険料の納付が猶予され、社会人になってからでも納めることができます(学生納付特例制度)。新宮町役場住民課窓口で申請してください。
自営業・学生・無職の人
第1号被保険者になります。
誕生日の前日までに日本年金機構から加入手続きの案内が送られます。
必要なもの
- 印鑑
- 預金通帳・通帳印(口座振替を希望する人)
- 学生証(学生納付特例を申請する人)
会社員・公務員
第2号被保険者になります。
勤務先が手続きを行うため、本人の届出は必要ありません。

登録日: 2002年12月28日 /
更新日: 2012年12月28日